MENU

【コラボ対談♯3】社会人の自己投資の必要性について、じゃてぃらんさんと語りました

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

じゃてぃらんさんとの対談、再びです

みなさん こんにちは おりばーです

twitterで仲良くさせてもらっているフォローワーさん:じゃてぃらんさんじゃてぃらん (@jathilan666) / Twitterと転職についての対談をさせていただいたことがあります。

あわせて読みたい
【緊急コラボ対談】フォローワーさん:じゃてぃらんさんと転職について語りました フォローワーさんと、初対談しました。 こんにちは おりばーです 先日、twitterで仲良くさせてもらっているフォローワーさんと、なんと対談させて頂く機会がありました...
あわせて読みたい
【コラボ対談♯2】フォローワーさん:じゃてぃらんさんと転職後に気をつけたいことについて語ってみた じゃてぃらんさんとの対談、再び みなさん こんにちは おりばーです 数か月前、twitterで仲良くさせてもらっているフォローワーさん:じゃてぃらんさんじゃてぃらん (...

対談の詳細については、じゃてぃらん さんのこちらのすばらしい記事をご覧ください。

↓↓

転職経験者2名が体験談をガチで語り合ってみた【成功のコツ?】前編
 
転職経験者2名が体験談をガチで語り合ってみた【成功のコツ?】後編
 

この対談、我々自身も予想以上にめちゃくちゃ楽しく、色々な方からの反響もあり、「別の切り口で色々なテーマで続けていきたいですよね~」というお話になっていたのですが…

先日、またまた対談させて頂くことが出来ました。

今回の対談のテーマは下記の通りです

対談のテーマ

社会人の自己投資についてどう考えるか?

実はこのテーマ、僕が前々からずっとモヤモヤしていて、自分の中で折り合いが付けられていない内容だったんです。 

自己投資で過去色々と手痛い失敗をしてしまい、「どうすればよかったんかなぁ…」と、今だに悶々とする日々…

じゃてぃらんさんも、色々と経験されている方なので、自己投資についての考えや、失敗談から学び取った教訓みたいなのをお持ちなんじゃないかな…と思い、お話を聞かせてもらう意味合いで、僕が対談のテーマとして持ちかけた形になります。

詳細は、じゃてぃらんさんのこちらの記事をご覧ください。

↓↓

フツーの社会人2名が20代30代にした”自己投資”について語る会【体験談】 | あまいぱんブログ (amaipan.com)

おりばー
すみません 今回は、個人的にどうしてもお話したいテーマだったので…

色々とお話伺えればと思います

じゃてぃらんさん
このテーマ、面白いですね!

是非よろしくお願いします!

目次

自己投資は必要か? どんな自己投資をしてきた?

まず、自己投資の前提条件からですが…

自己投資の前提条件
人生・生活・仕事などをより豊かにするため、コトやモノにお金や時間をかけること
短期的かつ単発的に結果が見えるものでなく、長期的かつ継続的に結果につなげられるもの

と定義します。

自己投資は必要か?

こういった意味合いでの自己投資は、じゃてぃらんさんも僕も、絶対に必要不可欠・やった方が良いという共通認識を持っています。

身に付けるべきスキルや経験は、自ら学んで獲得していく必要がありますし、色々なメリットがあるからです。

おりばーの考え

僕は、自己投資は絶対やった方がいいし、今の社会を生きる上でマストかなと思ってます。

多くの方はどこかしらの会社に勤め、雇われて働いているわけですが、自分の本業務が役立つスキルや能力の習得に結びついているとは限らないんです。

会社側は、「この業務をすることで、●●が学べるぞ △△のスキルが身に付く いい経験になるぞ」…などという、体の良いいい加減なことを言って、その業務をやらせようとしてくる場合もありますが…

「面倒でやる人いないからやらせているだけ その仕事が出来るようになったからといって、実は限定的な狭い世界でしか役に立たない」…というケースも多々ありましたからね。

会社は、我々従業員個人のスキルアップや、キャリアプランや将来なんて、正直そこまで真剣に考えているとは思わない方がいい。

やはり身に付けるべきスキルや経験は、自分でも学んで獲得していかなきゃいけません。

じゃてぃらんさんの考え

僕も、自分を高める自己投資をすることは必要不可欠だと思います。

そして、自己投資をすることによるメリットもたくさんあると実感してます。

例えば、僕は歯のホワイトニングや矯正、ヒゲ脱毛など、自分の見た目に自己投資をしたことがあるんですが… 

転職活動をしていた時、見た目が決め手になって採用を勝ち取ったことがあります。

採用担当の方にのちに聞いた話なのですが、実は自分が面接をしてもらったとき、もう一人採用候補の方がいて、能力や経歴、年齢、人柄が均衡していたんだそうです。

でも、最後の最後は見た目が決め手になって、僕を採用してくれたんです。

「見た目にすごく清潔感があり、ちゃんとしてそうだったから」と…

自分に投資してよかったな 自分を磨くことって大切なんだなと思った瞬間ですね。

過去、どんな自己投資をしてきた?

じゃてぃらんさんの場合
  • 歯の矯正、ホワイトニング、ヒゲ脱毛
  • 新卒時に専門学校の社会人コースに通う
  • タレント事務所にスカウトされてそこの養成所に通う
  • スキルと経験を得るために会社業務でサービス残業。
  • 投資信託と個別株を購入するにあたって必要最低限の知識を書籍で学ぶ。

外見を磨くことに投資したり、専門学校で社会人としての知識、タレント養成などすごいレアなスキル習得や経験に投資されていたようです。 

業務上必要になるスキルや経験を得るため、サービス残業という形で取り組み、自己投資をされていたというのが実に素晴らしいです! そういう時期も必要ですからね!

おりばーの場合
  • 通信教育で興味のある分野、仕事に必要な知識を勉強する
  • オンライン英会話
  • ブログのコンサルを受け、収益を生むサイトの作り方や文章力や発信力を学ぶ
  • 書籍を買う
  • IT機器など機材購入

仕事で必要な知識や興味ある分野を、通信教育やオンライン、書籍を駆使して勉強したり、時短や効率化につながるためのツールに使ったりしてました。

会社業務だけだと、あまりにもスキルが身につかないと思ったので、必要だと思うスキルはお金払ってでも習得しなくては…と思ったんですよね。

また、IT機器などの時短になるツールなどを購入するのも、「自分の時間に投資すること」…と考えているので、これも立派な自己投資の一環かなと思ってます。

自己投資、こんな失敗をしてきました

さて、お互い色々と自己投資をしてきた訳ですが… 

「失敗したな~」とか、「やらなきゃよかったな~」…と思う自己投資も、たくさんあったんですよね。

じゃてぃらんさんの場合

①専門学校の社会人週末コース

じゃてぃらんさんは新卒の頃、専門学校の社会人週末コースに通って、そこで企画の立て方や取材の仕方などを学んでいたそうです。

無料カウンセリングを受けて、自分で良く中身を調べないまま、その場の勢いで3~40万円という大金をはたいて契約してしまったそうですが…

その学校が業界屈指のぼったくりだったんだとか。

企画の立て方、取材の仕方など勉強になるところもあったものの、ハンパじゃない量の宿題を出されるだけで、ついてこれないとドライに突き放されてしまったり…

結構対応が雑だったし、正直、内容も高額の授業料に見合うだけの特別なものは少なかったそうです。 

そして、良く調べてみると競合他社だとその半分くらいの金額で、同等の授業が受けられたことを後で知り、かなり萎えたそうです。

②芸能養成スクール

二十代半ばの頃に、街中を歩いていたら、放映プロという芸能事務所にスカウトされて、そこの下請けの養成スクールに週1で通うことになったそうです。

「バラエティのひな壇で活躍する先輩もいるから」と聞かされて、「スゲー! これで芸能界入りだ!」と張り切っていたけれど、これも典型的な情報弱者ビジネスだったんだとか。 

色々なレッスンのコマを次々と購入させられ、受けたものの… 

売れない劇団員が、ちょっとした演技指導や腹式呼吸を指導するといった、正直中身があまりない内容だったそうです。

じゃてぃらんさん
結論、身に付くものは大してなく、お金と時間をドブに捨ててしまいました

今となっては良い人生勉強だったと思いますが、落胆した当初は結構メンタルに来るものがありましたね。

おりばーの場合

ブログを始めて間もない頃、ブログ作成のコンサルを受けたことが有ります。

キッカケとしては、twitterで知り合った人にDMをもらい、「収益になるブログのやり方を教える」と言われ、都内のタワマンに呼び出されました。

そこで、30万円オーバーのコンサルを受けないか?といわれました。

「その場で即断即決してほしい」と言われたので、まずはその場でコンサル費をカードで支払い、後でそのお金を親に頼んで借り、少しずつ返していくことにしました

最初こそ、「ためになるなぁ」と思っていたし、色々とアドバイスをくれたり、サポートをしてくれたりするし、今でもちょこちょこ恩恵は受けているんですが…

自分で調べれば身に付く知識だったり、会費制のブログ作成コミュニティ内で質問すれば、解決できる内容だったり… 正直、かけた大金に対してリターンがあったかと言われると、そうでもなかったと思います。

記事を書いて見せてアドバイスを受けた時にも「いいですね」「この調子でお願いします」…みたいな、塩対応になってきていると感じますね。

おりばー
冷静になって思い返してみると、30万円以上かけてまで学ぶ内容では無かったかもと思います。やっちまったなぁ~

そして、もう一つ

カード会社の手違いでン十万の使用履歴がしっかり残ってしまい、奥さんにバレて怒られてしまいました。

おりばー嫁
勝手に相談もなく家のお金を使い、親に借りてまで変なことをしているなんて!

凄い悲しいし、怒りがこみあげてくるし、信用できない!

 …とのことでした。

夫婦関係が悪化し、危うく離婚に発展することでした。

おりばー
手痛い失敗&大罪として、これから先の人生背負って生きていきます

自己投資で気を付けること、やめた方が良い自己投資

じゃてぃらんさんも僕も、色々と自己投資をしたものの、多くの手痛い失敗をしてきたことがわかりました。

この失敗から学んだ、「自己投資で気を付けることや、止めた方がいい投資について」の話になりました。

おりばー

ブログコンサルでの手痛い失敗を経て、「どうすれば良かったんだろうか?」「いい自己投資って何なんだろう?」…と、自分の心の中でずっと押し問答していました。

僕なりに、自己投資で気を付けた方が良いことを整理してみました。

①自己投資も、株や不動産と一緒の「投資」であることを認識する

これは、両学長の「リベラルアーツ大学」 投資についての動画をみて、色々勉強させてもらったことなのですが…

自己投資も株や不動産と一緒で、「投資」であることに変わりはなく、リスクが付きまとうことを肝に銘じておかないといけないと強く思いました。

ここでいうリスクとは、「不確実性」という意味なのですが…

自己投資は、お金と時間をつぎ込んでも、どんな成果がでるか分からないし、それによって生じる不利益はすべて自己責任になってしまうんです。

そして、投資である以上、「投資の大原則」の考え方が適用できるので、それを念頭に置いてやれば、大きな失敗や致命傷を回避できるんですよね。

投資の大原則をベースにした考え方を紹介しますと…

・目的をはっきりさせる
その自己投資をして、何を手に入れたいのかを具体的に、明確化させること

これが明確になっていないと、「手段の目的化」になってしまい、ただやっただけになる可能性があります。 お金をかけた割には身に付けたいスキルや経験、成果が得られない…なんてことになりかねません。

そして、自己投資を続ける途中で、目的や得たいこととズレてきてしまうこともあると思いますが… 

目的や得たいことがハッキリしていないから、撤退(=途中で見切りをつけてやめること)することもできないから、結果時間とお金の無駄遣いしてしまう危険があるんです

・リスクは自分の許容範囲内で取ること

また、リスクを取ってお金をつぎ込んで自己投資するわけですが、自分の身の丈に合った金額、仮に成果が得られずに損をしても「まぁ許容できるか」と思える金額にしましょう。 

間違っても、生活費のすべてをフルベットしたり、多額の借金をして、一発逆転を狙うようなことはしちゃダメですよ(僕みたいに)

金額が大きくないと、本気になれない…というのも分かります

…だがしかしッ、

無理をして相場に合わない金額をつぎ込んでも、その金額に見合った内容になっていなければ、あまり意味はないですからね

②自分のメンタル状態を、冷静に客観的に把握しておく

それから、自己投資に失敗した苦い経験から言えることですが…

自己投資を始める時、自分のメンタル状態がどうなっているか?客観的に把握しておくことが大事だと思いました。

投資を始める時、自分がこんなメンタル状態になっていないか?チェック!

・お金に困っていないか? 
・仕事で追い詰められていないか?
・将来に漠然とした不安を抱え、焦っていないか?

こういう気持ちって、やる気を高める起爆剤やモチベーションになることもあるんですけど… 自己投資を始める上では、とても危険な状態だと僕は考えてます。

今の苦しい状況から少しでも抜け出したいがために、冷静で合理的な判断ができなくなるからです。 

おりばー
ドラクエで例えるなら、防御力を呪文で下げられた状態なんです。

効果は絶大だ

そういう状態になった人間は、情報弱者を狙った輩にとっては格好の美味しいエサになります。

甘い言葉、うまい話を巧みに駆使し、内容に見合わない高額な情報商材やノウハウをいとも簡単に信じて買ってしまい、カンタンにお金をせしめ取れるんですから。

なので、自己投資を始める前には、冷静に対処できるように、自分のメンタル状態を、客観的にメタ認知しておきましょう。

冷静でいれば、情報商材や投資の話を聞いたときに、「ちょっとおかしいな?」とか、「こんなに高額なものでなくても、いいんじゃないか?」と思い、踏みとどまることもできます。

客観的にみてメンタルが弱っていたり、追い詰められているような状態の時には、そういう自己投資の話には近づかないようにした方がいいかもしれません

じゃてぃらんさん
僕も、このメンタル状態の話ってすごく納得できます

スカウトされて芸能人養成スクールに通っていた時も、勤めていた会社での仕事が辛くて、『芸能界という輝いた世界で活躍できるかも…』と、冷静さを欠いていた気がします

おりばー
少し考えれば、「おかしいな?」って思うことも、メンタル状態が弱っていると、こういう冷静な判断ができなくなりますよね

『あの時の自分、バカバカ~』…って思いますが… アフターカーニバルです。

じゃてぃらんさん

色々経験してきて言えることですが、やはり「うまい話」には注意が必要だなと思いました。

「お金を払ったから誰かが何とかしてくれる」系の話はほぼ詐欺ですし、「それを買うだけで人生バラ色」みたいな話も要注意です。

お金を払いさえすればカンタンに成果が得られるような自己投資って、ホントはどこもないんじゃないかと思います。

そういう「うまい話」を持ち掛けられたとき、心の中で違和感を感じることがあると思うんですが…その感覚は、結構当たっていますよ。

僕も、過去の専門学校や養成スクールで話を聞いたときに、実は心の中ではほんの僅かな違和感を感じていたんです。 

でも、「一生懸命時間を割いて説明してくれてるのに…」という後ろめたさもあったし、色々とうまい話を聞いているうちに「良いかな」と思ってきてしまい、その違和感に蓋をして「エイヤッ!」で決めてしまって… 結局は失敗してしまいました。

「〇〇円払えば、△△が出来る/成果が出るようになる」

「それを買うだけで人生が好転する」

結局こういう「うまい話」って、お金を払う側がいわゆる「受け身の状態」になっているんだと思います。

お金を払っただけで満足してしまい、自分の頭で考えたり行動したりせず「お金払ったんだから、誰かが何とかしてくれるだろう」と、心のどこかで思ってしまっているんです。

自己投資でお金や時間をつぎ込みつつも、自らも能動的に成果を刈り取りに行かないとダメなんですよね。

じゃてぃらんさん
過去の自己投資の失敗も、思い返してみると、お金を払っただけで思考停止していまい、そこで満足してしまっていたかも…

「お金払ったんだから、誰かが何とかしてくれるだろう」と、思ってしまっていたかもしれません

おりばー
すごい分かります。 耳が痛いです。

思考停止せず、自主的にやらないとダメだということですね

これから自己投資を始める人へのメッセージ

以上の教訓を踏まえ、これから自己投資を始める人へメッセージを送るとすれば?

僕らからは、下記の言葉を送りたいと思います。

じゃてぃらんさん

自己投資をしようとしたとき、誰かに頼ったり任せたりするマインドをもたない方が良いですね。

今思い返せば、僕も自己投資としてお金を払ったときに、「お金を払ったから誰か何とかしてくれるだろう」というマインドになってしまっていて、それで失敗していた気がします。

自分が主体的・能動的に考えて行動し、「これ!」と思えたモノや知識に、時間とお金を投入してみてください。

そして、自らも能動的に成果を刈り取りに行く意識を持つこと。

そうすれば、その自己投資は自ずと良い結果に繋げられると思います。

おりばー

失敗談の総括になりますが、自己投資は大事だし、これからの社会を生きていく上で、必須であることは間違いない。

…ですが、始める際は「冷静さ」や、ある種の「したたかさ」を持っておくことを忘れないで。

今の状況から抜け出したい、状況を打破したいという気持ちで焦って行動してはダメです。

結局失敗して、お金や時間、信用や自己肯定感まで失うことになってしまいます。

目的をはっきりさせて、どんな自己投資をするのが最適なのか?身の丈に合っているか?を自分の頭で冷静に考えること。

そして、自分のメンタル状態も、客観的に把握しておくようにしましょう

中身のない、相場に見合わない危険な商材やコンサルに、大金を支払ってしまうリスクは、かなり回避できるはずです。

まとめ

自己投資の定義

人生・生活・仕事をより豊かにするため、コトやモノにお金や時間をかけること 

⇒絶対に必要不可欠・やった方が良い

ただし、下記点に注意

・自己投資をしようとしたとき、誰かに頼ったり任せたりするマインドをもたない

⇒自分が主体的・能動的に「これ!」と思えたモノや知識に時間とお金を投入する

・お金を払って終わりじゃなく、自らも能動的に成果を刈り取りに行く意識を持つこと

・自己投資も「投資」であることには変わりはない

⇒リスクが付きまとうし「投資の大原則」の考え方が適用できる(目的を明確にする、身の丈に合った投資にする etc…)

・自分のメンタル状態も、客観的に把握しておく

自己投資はこれからの社会を生きていく上で大切な事。

僕たちの失敗談から学び取ったことを参考にして、良い自己投資を始めて、実りのある人生を送るための手助けになってくれれば嬉しく思います。

じゃてぃらんさん紹介

最後に、今回対談させて頂いた「じゃてぃらんさん」のご紹介をさせて頂きたいと思います。

じゃてぃらん (@jathilan666) / Twitter

ライター業務やWebライターなど、色々なお仕事を生業とされていて、僕もブログ関連の悩みなどに対し色々アドバイスを頂いたり…と、ホントに親切なナイスガイ!

行動力があり、決断力や判断も早い、頼れるお兄さんでもあります。

僕は、同じ価値観を持ち、おかしな世の中や会社に物申す、共に戦う戦友だと思っています。

「あまいぱん ブログ」というブログも運営されていますので、是非覗いてみてください!

– あまいぱんブログ (amaipan.com)

おりばー
じゃてぃらんさん、今回も有意義な時間をありがとうございました。

次回も、是非対談させてください! 

次は、実際にお会いして美味しいものを食べながらのロケ対談もいいですね!

またお会いしましょう!

それでは、本日はここまで

お問い合わせやご意見はこちらまで↓↓

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次