みなさん こんにちは おりばーです。
このブログを見てくださっている方は、30~50代の社会人の方が多く、ほとんどの人が平日は仕事や家事・育児に忙しくされていると思いますが…
休日の朝、どんな過ごし方をされていますか?
そう思っている方、多いと思います。
ですが、この休日の朝の過ごし方によって、今後の人生の質が大きく左右されるといっても、過言でないと僕は考えています。
今回の記事は、休日の朝の過ごし方について考え、充実した休日の朝を送るための具体的な方法を解説します。
休日の朝を制する者が人生を制する?
30~50代の方は、その平日はとんどの人が仕事や家事・育児に追われています。
休日は、忙しく働いている心身をリフレッシュさせる絶好のチャンスにも関わらず・・・
多くの人が「朝寝坊」や「ダラダラ過ごす」などで貴重な時間を無駄にしてしまいがち。
ですが、仕事や家庭の忙しさから解放される休日こそ、自分自身をアップデートする時間として有効活用すべきだと考えます。
そうしないと、「平日仕事や家事・育児に追われ、休日は疲れ果ててぐったりして何もしない」という、地獄のループから、一向に抜け出せないからです。
30~50代に多い「休日の朝の過ごし方」パターン
よくある「休日の朝の過ごし方」を振り返ってみましょう。
- 朝寝坊:平日の疲れを取りたいからといって、午前中を寝て過ごす。
- スマホ・テレビ漬け:ベッドの中でSNSやニュースを延々とチェック。
- ノープラン:何となく起きて、何となくダラダラ。
朝寝坊:
平日の疲れを取りたいからといって、寝て過ごしてしまうパターンです
・「平日の仕事がハードすぎるから、休日くらいゆっくりと寝ていたい」
・「平日の分まで、しっかり寝だめしないと」
目覚まし時計もかけず、二度寝三度寝を繰り返し、気が付けば昼過ぎになっていた…なんてことも。
スマホ・テレビ漬け
次に多いのが、ベッドやソファーの上で、SNSやニュースを延々とチェックすること。
・朝起きて、いの一番にスマホを手に取り、SNS(XやInsitagram)を眺める
・起きるなりソファーの上にダイブ テレビのリモコンを握りしめ、ワイドショーをボーっと見る
情報収集のために、目的をもって見るならいいのですが・・・
大概の場合は特に目的もなく、SNSやニュースをダラダラとみているだけ・・・というパターンがほとんどだと思います。
ノープラン:
何となく起きたはいいものの…特に予定もないので、何となくダラダラしてしまうパターンもあります。
・今日は、なんも予定ないな…
・特にやることもないから、どうしよっかな
確かに、人間何も予定が無ければ、なかなか行動なんてしないもの。
日々の仕事や家事・育児に追われ、何かしようという気力やモチベーションが低下していれば、なおさらのことです。
何もやることが決まらず、結果せっかくの休日をむだに過ごしてしまう…という人も少なくないのでは?
これらの行動は、一見ゆっくりと過ごしているように見えるので、一時的にリフレッシュ感を得られるかもしれませんが、結局休日を通して「何もしていない感」に襲われがちです。
この絶望感・自己嫌悪感たるや、すさまじいものがあります
そして、次の日からまた平日が始まり、仕事や家事・育児に忙殺され… 疲れ果てて次の週の休日も同じような過ごし方をしてしまう
このような、地獄のループにハマってしまうのです。
休日の朝の過ごし方を見直そう
上記した地獄のループから抜け出すには、やはり休日の過ごし方 特に休日の朝の過ごし方をまずは見直さなくてはいけません。
朝の時間を有効活用するメリット
以前、下記のような「朝イチのおひとり時間」に関する記事を書きましたが、朝の時間を有効活用すると、その日一日を有意義に過ごすことが出来ます。
https://oliverssite.com/way-of-life/alone-time-in-the-morning
自分でコントロール出来ている…という感覚を、毎日自分自身で実感できるからです。
朝を有効活用することで、次のようなメリットが得られます。
心理的メリット
- 自己肯定感が上がる:有意義な時間を過ごした達成感。
- ストレス軽減:心が穏やかになる時間を確保。
身体的メリット
- 体調が整う:運動や健康的な食事でリズムが整う。
- エネルギーが持続:朝からアクティブに動くことで1日中元気に。
長期的なメリット
- キャリアアップ:自己啓発や副業の時間を増やせる。
- 人間関係の向上:リフレッシュした状態で家族や友人と過ごせる。
理想の休日の朝のルーティン例
以下のルーティンを取り入れると、休日の朝の時間を有効活用&有意義なものにすることが出来ます。
人生が好転するに変わるきっかけになるでしょう。
早起き:できれば朝5時 遅くても、「平日より少し遅め」ぐらいには起きる 軽い運動:ストレッチやウォーキング、ヨガで体を目覚めさせる。 健康的な朝食:栄養バランスを考えたメニューを食べる 静かな時間を確保:読書や瞑想で心を落ち着かせる。 やりたいことに着手:趣味や副業の時間に充てる。
これらのことをルーティン化し、頑張って朝起きなくても自然にできるようになれればベストです。
努力って、なかなか続かないものですからね
実践アイデア:こんな朝の過ごし方はいかが?
実際に、朝の過ごし方としての実践アイディアの具体例をいくつかご紹介します
アイデア1:朝の散歩
朝、自然の中を歩くことで、気分転換と運動 両方を実現できちゃいます。
お金もかからない、最もコスパのいい方法です。
少し遠くまで足を延ばして、知らなかった道や景色を発見するのも楽しいかもしれません。
また、朝日を浴びることで体内時計がリセットされ、夜眠るのに必要なホルモン(メラトニン)が体内で生成されるので、夜もグッスリ眠ることが出来るようになるという、副次効果まで得られちゃいます。
アイデア2:休日限定の趣味
まとまった時間が無いと、出来ない趣味ってありますよね
例えば、料理やガーデニング、DIYや創作活動、ブログなど…
平日にはできないことに、思い切って腰を据えて挑戦してみるのもいいですね。
何かに集中して夢中になるって、すごくストレス解消に良いですよ。
料理やDIYなんかは、奥さんや子供たちにも喜ばれたりします。
また、ブログを書いていると、収益になる場合がありますし、「休日も机に向かって仕事している」と、家族から尊敬されたりします
アイデア3:自己投資の時間を作る
読書やオンライン講座など、スキルアップに役立つ活動をして自己投資するのも大切です。
以前、自己投資の重要性を記事にしましたが、平日、普通に仕事をこなしているだけでは、有益な知識や経験が得られないことってあります。
https://oliverssite.com/way-of-life/self-investments
読書で、自分の知識や知見を広げるもよし、オンライン講座などで自分のスキルを高めることをしてもよし。
この不透明な世の中を生きぬくために、自分という商品にしっかり投資することは、実は最も確実性がある方法なので、休日を利用して自己投資に励むのも良い方法です。
休日の朝を有意義に過ごす 役立つアイテムとサービス
充実した休日の朝を実現するために、役立つ商品やサービスを紹介します。
1. 運動グッズ
ダンベル
健康を維持するためには、筋トレや運動は欠かせません。
筋トレは、ジムに行くのも良いですが、家にいながら朝活で行うのもGood!
荷重を自在に変えられる、ダンベルを使うと、効果的に効率よく筋トレできます。
おススメは、NUOBELLの重量調節可能ダンベルです
サウナスーツ
以前紹介したこちらの本で、40代を過ぎたら代謝を高めていくことが大切と書かれています
身体の代謝を高めるのには、「汗をかくこと」が大切。
https://oliverssite.com/book-review/not-tired-body-unbreakable-heart
本物のサウナに行くのもいいですが… 支度して、移動して…というのがちょっと敷居が高いですよね。
効率よく汗をかくために、サウナスーツを着用することをおススメします。
空いた時間にサッと着て走れば、ものの10分でかなり汗だくになるので、非常にタイムパフォーマンスが良いです。
こちらのサウナスーツ、着心地が良く、シャカシャカ音も出ないのですごく使いやすいです!
普通のジャージみたいに着れるので、おススメ!
2. 健康食品
栄養バランスを考えた食事を摂ることも、良い朝の過ごし方をするのには必要不可欠です。
ただ、栄養バランスを考えた食事は作るのに手間な事が多く、必要な栄養素を取ろうと思ったら結構大変だったりします
そこで、このようなもので補うのはいかがでしょうか
プロテインシェイク
現代社会の食生活は、乱れて栄養が偏っていると言われています。
また、タンパク質は、筋肉や皮膚を作るのに重要な栄養素ですが、自炊した食事だけだと1日に必要な量を摂取することが難しいと言われています。
そこで、プロテインで食事だけでは不足しがちな栄養素を、補完することが大切になってきます
必要量のタンパク質やビタミンを摂ろうとすると、かなりの量の食材を食べないといけません。
それを考慮すると、プロテインは決して高くはなく、コスパが良いんです。
僕が毎朝飲んでいるプロテインはこちら↓
ココア味で飲みやすく、大豆由来のソイプロテインなのでお腹も痛くなりにくいのです。
低糖質プログラム
このNOSH(ナッシュ)は、低糖質・低塩分 かつ栄養バランスが取れた食事をお届けするサービスです。
低糖質・低塩分で栄養バランスが取れていて、健康維持にも良いですよね。
また、毎回の食事の用意をしなくて済み、大幅な時短になります。
3. 自己投資
読書
これは、圧倒的にコスパの良い自己投資です。
知りたいこと、身に付けたいことをダイレクトに学ぶことが出来、普通に生きているだけでは出会えない人の経験やノウハウを知ることが出来ます。
朝、早く起きてウォーキングしながら、耳で読書するのもいいですね。
audiobookは、色々な本が耳で聞くことが出来るのでおススメです
オンライン英会話
英会話に慣れ親しむために、オンライン英会話をやっていたことがあります。
フィリピン人の女性の方が講師をやってくれたのですが、第2か国語が英語の人(ネイティブではない)だったので、かえって英語が聞き取りやすく、会話をすることが出来ました。
英語を学ぶ本質は、海外の人とコミュニケーションを取ること。
外国の人を前に、英語で話してみる経験を積むことで、英語恐怖症が無くなり、海外出張の時も物おじせずに現地の人と会話が出来ました。
家にいながら、自分の都合の良い時間帯にレッスンが出来るので、忙しい人でも無理なく続けられるのもポイントです。
無料体験もできますので、お試しください
充実した休日の朝を実現するためには、ちょっとした投資も必要です。
便利で良質なサービスや商品がたくさんあるので、自分に合ったものをチョイスして、良い休日の朝をお過ごしください。
まとめ
まとめ
・休日の朝の過ごし方によって、今後の人生の質が大きく左右される
・仕事や家庭の忙しさから解放される休日こそ、自分自身をアップデートするために有効活用すべし
早起き:できれば朝5時 遅くても、「平日より少し遅め」ぐらいには起きる
軽い運動:ストレッチやウォーキング、ヨガで体を目覚めさせる。
健康的な朝食:栄養バランスを考えたメニューを食べる
静かな時間を確保:読書や瞑想で心を落ち着かせる。
やりたいことに着手:趣味や副業の時間に充てる。
⇒取り組みやすいところから、始めてみよう
休日の朝は、ただの「自由時間」ではなく、ましてやダラダラ過ごすためのものでもない・・・
自分自身を高めるための「ゴールデンタイム」だということが、伝わったかと思います
早起き、軽い運動、充実した趣味や学びの時間を取り入れることで、人生そのものをアップデートできるのです。
まずは簡単な一歩から、今日ご紹介したアイデアを試してみましょう!
それでは、本日はここまで
お問い合わせやご意見はこちらまで↓↓
コメント