2021年– date –
-
離職率を下げたいなら、人の心(ココロ)を軽んじることなかれ
人の心(ココロ)を無視しているから、離職率が下がらないんじゃないの? みなさん こんにちは おりばーです。 皆さんの務めている会社は、従業員が離職せずに長い間務められる会社でしょうか? 今日は、この離職率について考えるところがありましたので... -
精神(メンタル)を壊してしまった過去を振り返って思うこと
今回は、おりばーの追憶編です。 みなさん こんにちは おりばーです。 今日は、過去にあった辛いことを振り返る記事になっています。 僕自身、思い出したくないことではあるのですが… もう時間も経ち振り返ってみようかなと思う気持ちが出てきたので、... -
電話VSメール 要件を伝えるのにどっちが良いのか
メールVS電話 どちらが良いか、いい加減ハッキリさせたい みなさん こんにちは おりばーです。 突然ですが、あなたは仕事とかで相手に要件を伝える際、メールと電話どちらをよく使いますか? メール? 電話? 実は最近、この「メール or 電話... -
管理職の大量生産の危険性
管理職のバーゲンセールだな。 みなさん こんにちは おりばーです。 春になり、新しい年度の始まりですね。 春は新しい組織編制などがあり、周りの環境がガラッと変わる時期でもあります。 中には、昇格して管理職になる人もいるかもしれませんね... -
その会社だけが、人生のすべてじゃない
会社なんて、人生の一部に過ぎない みなさん こんにちは おりばーです。 先日、僕が尊敬している「ひつじ先輩」のTwitter投稿で、下記のようなものがありました。 https://twitter.com/n_fx/status/1375447949178589188?s=20 この投稿を見て、激しく同意... -
モンスター社員になるために、ミニノートを使い始めた
時間は有限 無駄遣いしないためにも、対策を練らなければ! みなさん こんにちは おりばーです。 今日は、一見『意識高い系』の記事を書きます。 それは、時間の使い方を変えるために、ある方法を取り入れたという話です。 自分で書いていて、意識高い... -
モンスター社員へメタモルフォーゼ(変身)することに決めた その後の近況報告
モンスター社員を志してから、結局どうなったの? みなさん こんにちは おりばーです 前回の記事で、僕はモンスター社員にメタモルフォーゼ(変身)することに決めました。 ※「モンスター社員って何? 何言っているの?」 経緯がまったくわからない方... -
2021年は、「モンスター社員」にメタモルフォーゼ(変身)したい
さぁ「モンスター社員」にメタモルフォーゼ(変身)! みなさん こんにちは おりばーです。 最近、体調があまり良くなかったのと、公私ともに忙しくなってしまったので、こちらのサイトの更新がご無沙汰していました。 今日は、2021年になり自分なりの...
12