仕事– category –
仕事について思ったことを書いていきます
(半分以上文句です)
-
【2nd Season】 新しい職場で働き始めました
仕事…嫌いですけど、何か?は、新しい職場で2nd Seasonに突入! 皆さん、こんばんは おりばーです。 少し前に投稿しましたが、僕は10年近く勤めた会社を辞め、新しい会社での生活を始めました。 https://oliverssite.com/work/quit-the-company 新しい職... -
内定をもらってから、最終退社日までの期間を振り返ってみる【後期編】
退職を決意してからの最終退社日までの期間を、振り返ってみるよ いよいよ最終局面です みなさん こんにちは おりばーです。 前回の記事で、退職を決意してから最終出社日までの期間、どんなことが有ったのかを振り返り、「やっておいてよかったこと」... -
内定をもらってから、最終退社日までの期間を振り返ってみる【中期編】
退職を決意してからの最終退社日までの期間を、振り返ってみるよ みなさん こんにちは おりばーです。 前回の記事で、退職を決意してから最終出社日までの期間、どんなことが有ったのかを振り返り、「やっておいてよかったこと」「やっておいた方がよか... -
内定をもらってから、最終退社日までの期間を振り返ってみる【初期編】
職を決意してからの最終退社日までの期間を、振り返ってみるよ みなさん こんにちは おりばーです。 前回の記事でお伝えしましたが、10年近く勤めた会社をとうとう辞めることにしました。 https://oliverssite.com/work/quit-the-company 当サイト『仕事... -
【緊急告知】ついに会社を辞めることにした
とうとう、会社を去る時が来たよ みなさん ご無沙汰しております おりばーです。 当ブログ「仕事…嫌いですけど、何か?」は、僕が10年近く勤めている会社で感じた、憤りやモヤモヤした気持ちを吐き出すために生み出されました。 いわば肥溜めのようなブ... -
離職率を下げたいなら、人の心(ココロ)を軽んじることなかれ
人の心(ココロ)を無視しているから、離職率が下がらないんじゃないの? みなさん こんにちは おりばーです。 皆さんの務めている会社は、従業員が離職せずに長い間務められる会社でしょうか? 今日は、この離職率について考えるところがありましたので... -
電話VSメール 要件を伝えるのにどっちが良いのか
メールVS電話 どちらが良いか、いい加減ハッキリさせたい みなさん こんにちは おりばーです。 突然ですが、あなたは仕事とかで相手に要件を伝える際、メールと電話どちらをよく使いますか? メール? 電話? 実は最近、この「メール or 電話... -
管理職の大量生産の危険性
管理職のバーゲンセールだな。 みなさん こんにちは おりばーです。 春になり、新しい年度の始まりですね。 春は新しい組織編制などがあり、周りの環境がガラッと変わる時期でもあります。 中には、昇格して管理職になる人もいるかもしれませんね... -
モンスター社員になるために、ミニノートを使い始めた
時間は有限 無駄遣いしないためにも、対策を練らなければ! みなさん こんにちは おりばーです。 今日は、一見『意識高い系』の記事を書きます。 それは、時間の使い方を変えるために、ある方法を取り入れたという話です。 自分で書いていて、意識高い... -
「ストレスを溜めないように」…というけど、そもそも不要なストレスを与えないでほしい
ストレスを解消することを前提にしてない? みなさん こんにちは おりばーです すっかり記事の投稿がご無沙汰になってしまいました。 先日、勤め先で管理職の一人が日々きつい思いをしている部下に対し、こんなことを言っていました。 これ...